こんなに大きなおもちゃを買ってもらったこうたん。
中にはお菓子が入っていてその後はトミカを収納できるようになっているんです。
なんだかんだいって結局買ってしまうパパ。
昨日だってトミカ1台買ってたし・・・。
こうやってこうたんのおもちゃは着実に増えていくんですよね〜。
でも、平日はどんなに泣いてもママは買ってくれないことを悟ったのか、週末にパパに買ってもらえばいいやって思っているのかふてくされながらもおもちゃ売り場をあとにするようになりました。
今日やっとクリスマスツリーを出しました。こうたんも飾り付けをやりたがったので、
「じゃあ、着替えて、ごはん食べて、お片づけして、ピアノの練習して、宿題やったらね!」と言ったらふてくされ
「ママなんてきらい!」と走っていってしまいました。
で、結局お約束を守ることはなかったので、我が家のクリスマスツリーはまだ飾りがついていません。
そのうち「ねえ、ママが飾り付けやってよ!」と言い出しました。
本当にママだけでやっても怒らないんでしょうか・・・?
自分の言ったこと3歩歩くとわすれちゃうこうたんなので心配です。
|